名古屋市社会福祉協議会
地域包括支援センター職員募集・採用サイト

〒466-0027 愛知県名古屋市昭和区阿由知通3-19 昭和区役所6階

受付時間
9:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日
お気軽にお問合せください
052-734-7109

お仕事の紹介

3職種の業務内容(イメージ)

こちらでは、地域包括支援センター職員の仕事内容について紹介いたします。保健師(看護師)、主任介護支援専門員、社会福祉士がそれぞれの専門性を発揮しながら、介護予防の推進、ケアマネ支援、権利擁護、認知症の方への初期集中支援などの業務に取り組んでいます。

 職種別仕事内容の紹介

保健師(看護師)のお仕事

介護予防の相談の様子

保健師(看護師)の専門性を発揮し、介護予防に関する相談支援といった個別支援はもちろん、地域診断に基づいて地域ごとの特性に合わせた効果的な介護予防を進めます。例えば、高齢者の居場所づくりや社会参加の場として「住民主体の通いの場(サロン)づくり」を地域に展開する支援をおこなっています。また、認知症初期集中支援チームの一員として認知症専門医や他の専門職とともに、認知症の方やその家族へ自立生活のサポートをおこないます。

主任介護支援専門員のお仕事

高齢者の方の個々の課題に合わせた、様々なサービス・地域資源の活用(包括的ケアマネジメント)、心身の状態や生活環境の変化に応じた適切な支援・サービスの提供(継続的ケアマネジメント)を進めます。また、地域の居宅介護保険事業所の介護支援専門員へのサポートも地域包括支援センターの主任介護支援専門員の重要な役割です。

社会福祉士のお仕事

民生委員や事業所を交えたネットワーク会議の様子

相談を通じて、フォーマル・インフォーマルを問わない様々な福祉・医療サービスの情報提供をおこなうとともに、地域におけるネットワークの構築、関係機関との連絡調整、社会資源の把握などを社会福祉士の専門性を活かして進めています。また高齢者虐待の防止、早期発見、成年後見制度の利用促進などの権利擁護支援の他、認知症の方が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるための支援(認知症地域支援推進員)をおこないます。

介護支援専門員のお仕事

民生委員や事業所を交えたネットワーク会議の様子

予防給付の対象となる要支援者が介護予防サービスを適切に利用できるよう、介護予防サービス計画を作成したり、第1号介護予防支援事業における各種サービスの利用調整などをおこないます。

応募についての疑問・不安など、何でもお気軽にお問合せください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

052-734-7109

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。

メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

受付時間:9:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日・年末年始

※回答には多少お時間をいただく場合がございます。

お問合せはこちら

応募についてのお問合せはお気軽に

052-734-7109

電話受付:平日 9:00~17:00

名古屋市総合社会福祉会館外観

サイト運営:社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会地域包括事業部(いきいき支援センター担当)

052-734-7109
住所

〒466-0027
名古屋市昭和区阿由知通3-19
昭和区役所6階